2025/07/08 17:59
久しぶりにブログらしいブログを書いてみます
まずは先日のデザインフェスタ、沢山のお客様にお越しいただきました
本当にありがとうございました
今回のデザフェスはGrass Fourにとって死活問題でなんとしても売上をあげなければならない状況でして
こんなことはあまり言いたくないのですが、今の政治のせいなのかなんなのか、ここ2年ぐらい売上は着々と増えているも差っ引かれるものが多すぎて本当に困っています
物価高に加えてお米問題など
景気が悪いとはバブルがはじけたときに30年は言われ続けていますが、正直あんまりピンと来ていなかった
でもなんだろう・・ここ2年ぐらいで目に見えてちょっと大変だなということを実感しています
本題からだいぶ逸れましたが、なんとかしなければいかん
でもどうせならデザインフェスタというお祭りの場なので、お客様にも喜んでいただけるようなことをしてみたい!
というわけで、いつもは顔をあわせて話し合いなんてしませんが、相方と打ち合わせをしてデザインフェスタが開催される前週のリポスト祭りから開催当日まで、制作に加えて色々対策を練ってきました

デザフェスならではの企画です
今回は南4階の一番奥だったので、西から周ってくださったお客様にとっては本当に最果ての地だったと思います

そして当日のスペースはこんな感じ
後ろが狭いのでいつも2ブース借りて、真ん中を通路にしています
初めましてのお客様には違う店に見えてしまったかもしれませんが、二人体制ですしその都度お客様にご案内できたので、さほど問題はなかったです
そしてSNSや作品撮り制作に関しては、毎日遅くても8時までに起きて洗濯など家事をこなしてから一作品なにか作る
相方が起きてきたら遅めのご飯
作品撮り
午後は主に制作
とデザフェスまではこんなスケジュールでした
そんなの普通じゃないの?と思われる方もいらっしゃると思いますが、これを約1週間やり続けることが私にとってはまあまあ大変なのです
特に作品撮りはいつもかなり気を使ってます
写真を撮るのが下手くそなので、これだけでも体力気力を消耗するのです
デザフェス2日目には素材が無くなってしまって、朝からカメラを引っ張り出して撮ってました
普段は絶対あり得ないですけどね
そんなこんなで綿密に準備を進めた結果、今までのデザインフェスタ史上初の売り上げを更新しました
南4階の最果ての地までお越しくださったリピーター様や初めましてのお客様、本当にありがとうございました
楽しくお買い物をしてくださったお客様のお顔を見られて本当に幸せでした
これでまた皆様に喜んでくださるような作品作りができます!
もちろん、秋のデザインフェスタにもエントリーするので抽選に通りましたら参加したいと思います
今回も周りの出展者さん皆さん良い方達ばかりで気持ちよく出展できました
本当に2日間ありがとうございました

それからほんの少しですが、お買い物も楽しんだので戦利品については戦利品祭りでご紹介したいと思います
ではまたデザインフェスタでお会いできる日を願って
ありがとうございました

デザフェスが終わって燃え尽きた先に猫