2024/05/16 15:52
4月28日は相模大野駅周辺で開催された相模大野アートクラフト市2024春に出店して参りました。
年に2回地元優先ではありますが抽選にて当選すれば出店が出来る町イベントとしては規模的には関東最大級では無いでしょうか?
会場はいくつかに分かれており駅を出てすぐのデッキ、デッキを降りた道路や歩道中心のコリドー、少し離れたところの施設であるアーケードを利用したボーノ会場(こちらは2階と1階にわかれています)。当店のブース位置は1番メイン会場からは遠いボーノ会場の1F奥の所でした。
当店はすべての会場で出店した事がありますがボーノの一階はこちらのイベント会場としてはかなり寂しい印象がありますね。今回もお客様がいない訳ではありませんがやはりメイン会場の熱には程遠く、目の前にあるスーパーにお買い物しに来た方が「何かやってるみたいだから覗いてみる」と言った方が中心でこちらのイベント目当てで回っている方はある程度お買い物をしていましたが大半は並んでいる物を覗いてみる事だけでイベントを楽しんでいた印象でした。とは言ってもこの規模になるとそれなりに売上は立つものです。メイン会場の時の来場者の約半分程度の徘徊者がいる感じでしたが売上も比例してメイン会場参加時の時の半分程度という感じでした。ただボーノ会場の1番のメリットは風と雨が無いと言う所ですね。今回は予報以上に風が強くてメイン会場は終盤の出店は無理だったレベルだった様です。その点では外の陽気による不具合は何の影響もないのはストレスがない分のんびりと出店出来ました。
そうは言っても秋の開催の次回はメイン会場が良いですね!抽選が当たります様に。w