2022/09/15 20:23
下北沢手作り市2日間、順延になったREACH大崎クラフトマーケットありがとうございました。
9月も半ばだというのに、下北沢の2日間は暑い日でした。
会場はほとんど日陰がなく、15時頃まで日差しが照りつける場所でした。
2ヶ月前に出店した時よりは、空気もカラッとしてきているので茹だるよう暑さではなくても暑いものは暑い!
干からびそうになりながらも、周りの出店者さんがとても良い方たちだったので、楽しくおしゃべりをして過ごしました。
お客様は二子玉川の時と同様、下北沢も少なかったです。
3年ぶりに行動制限が解除になった夏休みのせいなのでしょうか‥
お買い物も控えめな印象でした。
それでも2日間連続でお買い物して下さった地元のお客様など、初めましてのご縁を沢山いただきました。
ありがとうございました。
次回の下北沢の出店は未定ですが、日程が合えばまた必ずお邪魔します。

そして2日空けて14日(水)は前週雨で中止になってしまったREACH大崎です。
大崎は長らく出店していますが、駅前のスペースは初めてでした。

快晴です☀️☀️☀️
14時ごろまではまたまた陽射しと格闘でした。

日中は駅構内も静かです。
時々改札の中から吹いてくる冷気が心地よかったです。
この日はいつもお世話になっているリピーター様がお友達と早くからいらっしゃっいました。
ブレスレットのオーダーと更に新作のブレスレットなどを購入していただきました。
本当にありがとうございます。
夕方からはだいぶ涼しくなってきたので、仲良し作家さんのスペースへ行って談笑したり、楽しい時間を過ごしました。

夕方近くになって少し陽が傾いてきた頃。
大崎はロケーション良いのです。
今回はフードスペースが真後ろ(危険ゾーン)だったので、美味しいものにつられてお買い物もしました。
珈琲にあうお菓子や朝ごはんになるもの、備蓄食など色々。
REACH初出店(間違ってたらすみません)モリタンゴ〜ため息〜COFFEEさんの水出しコーヒー
焼き菓子界の人気者!みんな大好き osanji timeさんのスコーンいっぱいとロールケーキ
ちょっと大人の雰囲気のCASHIKUuさんの定番アーモンドせんべい、コーヒーとくるみのケーキ、塩チーズクッキー(現地で食べちゃったので写真なし)

夜になって会社帰りのお客様がいらっしゃってほんの少しだけ忙しかったです。

ここ数ヶ月は二人で出店しているにもかかわらず、なぜか一番最後まで片付けが終わりません。
毎度毎度居残りみたいになってしまって、REACHスタッフさんにもご迷惑をかけて申し訳ないです(>人<;)
懲りずに来月もエントリーしますので、どうぞよろしくお願いいたします。