2021/11/15 22:15

今年最大の山場を越えました!

デザインフェスタ54、アートムーチョのダブルヘッダー無事終了いたしました!

今回の出展ブログは2部構成になります

まずはデザインフェスタ
SNS中の人が初めてぼっちで挑んだデザフェス
小さなSブースだけとはいえ1人で乗り切れるのか不安でした

神々しい東京ビックサイト

デザフェスはこんな感じ
ディスプレーもいつもとはちょっと違う感じに
リングはいつも通りにお持ちして、ピアスやラップブレスレットは少しデザインフェスタのお客様に寄せて、ほんの少しだけ違うラインナップにしました
すぐ後ろは通路です 
バックヤードは丸見えでした(-。-;
後ろがいないので楽には楽でしたが、セキュリティ面でかなり不安でした
お客様が多くいらっしゃった時間帯は後ろを向かずに前方一点集中でした
おかげで後ろがノーガードだったため、仲良しの作家姉妹に隠し撮りされ放題!真後ろに立たれても気がつきませんでした

初日はかなりお客様も多くお立ち寄りくださって、いつものデザフェスの雰囲気に戻りつつありました
2日目はゆっくりスタートでした
流石に初日よりお客様は少なめでしたが、お立ち寄りくださったお客様にはゆっくりじっくり選んでいただけてよかったです
また今回はお久しぶりのリピーター様がかなり多くいらっしゃって、近況報告などお話も盛り上がりました
前回からのお客様も真っ先にGrass  Fourのスペースへ来てくださった方や、なんならGrass  Fourがデザフェスに来てくれるのを楽しみにしていたよ!など嬉しいお言葉もいただいて心が浄化されました
初めましてのお客様、数ある中からGrass  Fourでお買い物くださって本当にありがとうございました
SNS等で戦利品を紹介していただけるととても喜びます♪

そして今回はお買い物も控えめでした

michicoroさん(@michicoro15)Twitter
福岡からの作家さんです
とても良い方で、私みたいなものに優しく話しかけてくださって本当に2日間楽しく過ごしました
最後の日、ビックサイトでお別れするのが少し寂しくて、また会いたいと思いました
そしてお迎えした一部です
猫好きの私なのに、なぜか身内にインコ狂がわんさといるので、4人分のブローチを購入しました
喧嘩しないように分配しようと思います
他の作家さんからも少しお買い物をしましたが、今回はブースにお邪魔することなく、事前にチェックしたものだけで済ませました
他の戦利品は後日Twitterの戦利品ツイートの時にあげます!



最終日の夜
幻想的なビックサイト
また来年の5月もエントリーします!